佐藤  舞(Mai Sato )ピアノ

 

第38回ピティナピアノコンペティションE級全国大会入選。

第7回国際ジュニア音楽コンクールピアノE部門第1位。

第5回ヨーロッパ国際ピアノコンクールin Japan全国大会 中学生の部 金賞受賞、併せて審査員特別賞、ポーランド ショパン協会賞受賞。

第9回、同コンクール高校生の部 金賞受賞。

第4回K Pianoコンクール連弾部門第2位(1位なし)。

 

これまでに小林路子、小野崎通男、島田美穂の各氏に、現在は武田真理氏、吉田友昭氏に師事。

東京音楽大学付属高等学校を経て、現在、東京音楽大学器楽専攻ピアノ演奏家コース4年に在学。

 

プロフィール 2022年4月1日 現在


~佐藤 舞のコンサート情報~

2021年7月29日(木) 東京文化会館 小ホール

第Ⅰ部 13:00開演(12:00開場)、 第Ⅱ部 16:00開演(15:30開場)、第Ⅲ部 19:00開演(18:30開場)

ピアノ演奏会 ~ピアノ演奏家コース成績優秀者による~

出演者:東京音楽大学 ピアノ演奏家コース成績優秀者

曲目: F.ショパン:ポロネーズ 第7番 変イ長調 Op.61「幻想」 佐藤 舞(第Ⅰ部に出演)、他

※主催者:東京音楽大学

【チケットのご予約について】

【入場無料】・全席指定(会員登録・入会申し込みが必要です。)

東京音楽大学チケットサイト

https://www.tokyo-ondai.ac.jp/information/16204.php


2020年2月10日(月)19:00開演 神奈川県民ホール 小ホール

L’Impressionnisme 東京音楽大学の学生たちと小川典子によるフランス音楽

出演者:小川典子、大山貴士、近藤愛花、佐藤 舞、小野愛果、他

曲目:ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 (2台ピアノ・フルート)、他

※主催者:東京音楽大学 ACT Project

~佐藤 舞のびっくりしゃっくり出演実績~

2018年10月07日(日)第7回のプレコンサート

 ・C.サン=サーンス オーボエソナタ 二長調 作品166より 第1・3楽章 亀谷 梨乃 Ob、佐藤 舞 Pf *youtube

※びっくりしゃっくり:コンサート情報へリンク